- フォロー状態
【海外の食生活】長期滞在に必須!日本食材はライフライン
辺鄙な場所への滞在は辛いもので、時々カバンの中はほぼ食材になってしまうこともしばしば。 カップラーメン美味しいんだけど、かさばるんよねぇ。。。(-.-) 日本人を維持するためにも必要で、海外のインスタ...
- フォロー状態
【海外の食生活】海外の不味いカップラーメンは、こうやって食すべし(その1)
だいたいのヤツは、この方法で味が劇的に変わります。お湯を注ぐ前にカップに数匹入れて、ダシをとりましょう。出来上がったら、もったいないので一緒に食べます。 その他に小袋の味噌汁を入れる技もありますが、お...
- フォロー状態
【海外の食生活】長期滞在に外せない日本の調味料たち
海外の滞在が長くなってくると、どうしても日本の味が恋しくなります。 日本料理屋のある地域ならまだしも、ない地域に滞在するのは大変です。もっとも現地の日本料理って値段はべらもうに高いし、味は「?」って感...
- フォロー状態
【マレーシア】ヘイズ注意報発令!今年の秋の”ヘイズ問題”はかなり深刻
“ヘイズ”ってご存知ですか? お決まりネタになりますが”エイズ”ではありません。。。f^^; 実は、現在マレーシアではこの”ヘイズ”が大きな問題になっています。 マレーシア渡航を検討されている方は注...
- フォロー状態
紅葉を観ると生きているんだ!と思う
紅葉と聞いてすぐに思い浮かぶのは日光いろは坂や京都の紅葉ではないでしょうか? しかし私は人ごみが嫌いなので穴場的なスポットが好きなのです。そして皆さんご存知でしょうか?いま海外から日本に観光にくる外...
- フォロー状態
朱に染まる京都
秋の紅葉の美しさを満喫したい時には、京都は絶好のスポットです。 歴史ある建造物と紅葉との対比がとても美しく、大勢の観光客の目を楽しませてくれます。 朱に染まる京都を散策していると、幻想的な世界に迷...
- フォロー状態
私は、旅行を趣味にしており様々な場所に旅行に行くことがありました、何よりも秋に行った神奈川は自分が行
私は、旅行を趣味にしており様々な場所に旅行に行くことがありました、何よりも秋に行った神奈川は自分が行ってきた中でも最高でしたよ。 本当は、夏に行く予定であり湘南の方に行き海で遊ぶ予定ですが、何よりも日...
- フォロー状態
時空浪漫『明治村』には歴史を感じるハイカラな建物が並んでいます!!
2年前に女子会旅行で岐阜県にある明治村に行きました。 あいにくの雨だったが、広い明治村の中は木々が紅葉してとてもきれいでした。 明治時代の建築物を移送した敷地内にはアンティークな建...
- フォロー状態
兵庫秋旅。気分は大河ドラマの世界!
大河ドラマ「黒田官兵衛」のオープニングに登場している砥峰高原へ。 ここは2年前の大河ドラマ「平清盛」にも再々出てきた場所。 車でしか行けない場所なので妹ファミリーの車に便乗させてもらいました。 前...